kissmark listening
今日聴いた1枚/今日観た1本/今日読んだ1冊
プロフィール
HN:
Ruth L.Goode
HP:
くまホームページ
性別:
男性
趣味:
スポーツ観戦
カテゴリー
音 楽 ( 48 )
映 画 ( 6 )
書 籍 ( 8 )
未選択 ( 0 )
最新記事
市川 拓司「そのときは彼によろしく」
(02/24)
市川 拓司「弘海 -息子が海に還る朝」
(02/24)
市川 たくじ「Separation」
(01/24)
新・金融腐食列島「混沌」上・下
(12/31)
スウィング・ガールズ
(12/24)
フリーエリア
amazonで買おう!
中古の品揃えと安さは特筆モノ!
リンク
くまホームページ
あいするまるめたち
ブログ内検索
2025
07,05
18:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2004
06,24
00:26
Various Artists「山口百恵トリビュート Thank You For…」
CATEGORY[ 音 楽 ]
ここのレビューに初めて登場する邦盤。
藤井フミヤ、福山雅治、中森明菜、パフィなど山口百恵の時代以降ヒットをとばした実績あるシンガーが歌うとこうなる!というのを聴くのがとても楽しい。
個人的に好きなSoweluやBird、岩崎宏美が歌っているのも嬉しい。が、収録中一番ジーンときたのはつんくの歌声だった。つんくはすごいね。もちろん百恵ちゃんがもっと凄いのだけど…。
PR
2004
06,24
00:24
Avril Lavigne「Under My Skin」
CATEGORY[ 音 楽 ]
前作「Let Go」は2年前だったかな。それから待ちに待ったセカンドですが、どの曲も聴かせる力みたいなものを感じるようになりましたね。一回り大きくなったのか年をとったのか慣れたのか(笑)。
でも、前作収録コンプリケイテッドみたいなヘビーに聴きまくりそうな曲がないかも…。どのシンガーもそうだけど、いつまでもデビュー時の鮮烈なパワーを維持してもらいたいと思う。
2004
06,24
00:24
Kevin Lyttle「Kevin Lyttle」
CATEGORY[ 音 楽 ]
2つ下で紹介したDancehallVibesの1曲目を飾る超ハマり曲Turn me onを歌うカリブ出身のsocaシンガー、Kevin Lyttleのファーストアルバム。
Turn me on聴きたさに入手したもののどの曲もグサグサと胸に刺さる。これは声のせいなんだろうか。最近平井堅もよく聞くし、とにかく高音で歌われるとオレの場合ダダハマリになる今日この頃。当分このディスクがオレの車でヘビーローテーションとなること間違いなし。
2004
06,24
00:22
映画「Drumline」OriginalSoundTrack
CATEGORY[ 音 楽 ]
見よう見ようと思っていたドラムラインをやっと見た。
久々にちゃんとした学園スポ根もの(それほど硬派でもないか)を見たような感じ。ドラムバトルなんかは鳥肌モノの気持ち良さ。
サントラはバンドだけではなくNIVEAやMonica、Alicia Keysをはじめ主演のNick Cannonなどバラエティに富む収録がされていて楽しめる。
ところでこの主演のニック・キャノンって、あっぱれさんま大先生に出ていた山崎雄太に似ていると思わない?不満そうな顔が同じだと思うのよ…
2004
06,23
23:56
VariousArtists「Dancehall Vibes」
CATEGORY[ 音 楽 ]
ある日TUTAYAで買い物をしていたら背後のCD売り場から高音男性のせつな系の歌がガンガン流れ出した。
平井堅の新曲かと振り返ったら、あれれ、Kevin Lyttleだった。
その曲に一気にハマリ、帰宅してすぐアルバムを聞いたら以後ダダはまり状態で今日に至る。高い声でマイナー調のメロディ唄われると弱いんだよなー。
お勧めです。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]